
「LAKE BIWA TRIATHLON 2025」のレースコースガイドです。
実際のコースを写真とモーショングラフィックスで、”どこよりもわかりやすいコースガイド”を目指しました。
琵琶湖の風を感じる魅力あるコースをご紹介します!
お手元に下記の地点番号が入ったコースマップをご用意の上、地点番号と照らし合わせながらご覧ください。
COURSE MAP

SWIM[1.6km]日本最大の湖・琵琶湖を泳ぐ


淡水の琵琶湖・遠浅のスイムコース約800mを2周回する約1.6kmのコース
日本のトライアスロンブームの火付け役となった、日本最大の湖・琵琶湖でのスイム。湖ならではの、淡水かつ穏やかな波の中、スタート後しばらくは背が立つ遠浅コースで、スイムが苦手な選手にも安心して参加いただけます。
スイムのスタートは湖岸からの一斉スタートとなります。スタートして沖のブイを左回りに回って2周し、最後は琵琶湖の岸へ100m向かって陸に上がります。





BIKE[66km]”This is BIWAKO” 湖岸道路と魅力広がる地域を駆け抜ける


湖岸道路 18km(約1往復)→ 湖岸道路から野洲川河川敷周回コース 9.2km(5周回/46km) → 湖岸道路歩道からトランジッションへ 2.0km 合計66kmのコース
琵琶湖岸を走る主要幹線道路・湖岸道路の守山―近江八幡間10kmを車両通行止めとし、一級河川・野洲川や、近江富士とも言われる三上山、守山市内の農業道路を駆け抜ける、琵琶湖の風と、地域の風景を感じながら走る、”This is Biwako”と言えるコースです。













































RUN[18km]雄大な琵琶湖と比叡の頂を眺めながら走る


湖岸道路の歩道を琵琶湖大橋方面に向かい、湖岸堤防道路に入って琵琶湖大橋手前で折り返す往復3.6kmを5往復する18kmのコース
琵琶湖、比良山系、琵琶湖大橋が一望でき、雄大な自然を堪能しながら走るコース。5往復のため、参加選手とのすれ違いや応援する地域の方との触れ合いが何度もあり、お互い応援をしながら、また力をもらいながら走れます。スイム・バイクを終えてきつい時間帯、ぜひ雄大な自然に癒やされ、応援の声に励まされながら、完走を目指して走り抜けてください。


















ここまで SWIM 1.6km, BIKE 66km, RUN 18km
お疲れ様でした!
