LAKE BIWA TRIATHLON 2025|2次エントリー募集のお知らせ

LAKE BIWA TRIATHLON実行委員会です。
2024年1月31日から開始いたしました、「LAKE BIWA TRIATHLON 2025」のレースエントリーは3月31日23:59をもって一旦終了いたしました。
全国でたくさんのトライアスロンレースが開催される中、LAKE BIWA TRIATHLONに参加エントリーをしていただきました皆様には、心よりお礼を申し上げます。
締切時点で目標の定員にわずかに達しませんでしたので、本日より、二次エントリー受付を実施いたします。
定員に達し次第、受付を終了しますので、下記締切を待たずに受付終了となる場合がございます。参加ご検討中のみなさま、ぜひお早めに、お申し込みください!
追加エントリー期間
2025年4月1日(火) 11:00〜4月20日(日)23:59
※定員になり次第受付は終了させていただきます。

「LAKE BIWA TRIATHLON」滋賀県・琵琶湖を舞台とするトライアスロン大会です。
日本最大の湖・琵琶湖を舞台にした大会のコンセプトは「最高の挑戦、全員が主役」。参加するプレイヤー、地域の皆様、ボランティア、大会スタッフ、スポンサー、応援いただく方のすべての人が主役です。大会を開催することで「サステナブル」に貢献することを目指し、スポーツを通じて多様な主体が共創することで、新しい地域活性化のあり方を創造します。
本大会は、琵琶湖で世界中のアスリートが参加するトライアスロンレースを開催したいとの思いから、2021年にスタートし、2025年に第5回大会を迎えます。
選手の皆さんの最高の挑戦と、地元の皆様の応援で、最高の舞台を琵琶湖で創ります。

LAKE BIWA TRIATHLON 2025のコースは、滋賀県守山市を中心とした野洲市・近江八幡市を走る、スイム1.6km・バイク66km・ラン18kmのミドルディスタンスのコースです。

また本大会は「2025NTTトライアスロンエイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズ」の(ロング)対象大会としても開催いたします。完走選手にはシリーズ対象大会共通でのポイントが付与されます。(エイジNCSご参加の方はJTU登録が必要です)
皆さまのご参加・応援をお待ちしております。